文字サイズ

スタッフブログCompany

インプラント治療は痛い?不安を解消して安心の治療を!



↑のピンク色は、電子制御の電動麻酔機です。

「インプラント治療は痛いんじゃないの?」
「インプラント治療はなんか怖い」

そう思われている方は多いのではないでしょうか?

確かに外科的な処置を伴うインプラント治療は、痛みに対する不安がつきものです。

しかし、ご安心ください。

当医院では、患者様の麻酔時の痛みを最小限に抑えるための様々な工夫を行っております。

痛みの少ない治療へのこだわり

1、麻酔への工夫

・表面麻酔、歯茎の表面に麻酔薬を塗布することで、駐車針の痛みを和らげます。

・極細針の使用、通常の針よりも細い針を使用することで、刺入時の痛みを軽減します。

・電動麻酔期、麻酔薬を一定の速度で注入することで圧力を軽減し、痛みを和らげます。

2、なるべく新しい医療機器の導入

当医院では、なるべく新しい医療機器を導入することで、精密で安全なインプラント治療を提供しています。

・サージカルステント
いちばん噛める位置を技工サイドから提案して頂き、埋入位置を、CT画像と照らし合わせた後にインプラントの埋入位置を決定、手術時間の短縮や出血量の軽減につながります。

・ピエゾサージェリー
超音波振動を利用した機械で、骨組織へのダメージを最小限に抑え、術後の痛みや腫れを軽減します。
高価な治療機械ですが、当医院では導入しています。

3、術後の痛み対策

当医院では、術後の痛み対策として以下の対策を行っております。


・鎮痛剤の処方、痛み止めを処方し、痛みをコントロールしています。
症例によっては腫れ止めも処方致します。

・冷湿布、患部を冷やすことで腫れや痛みを軽減します。しかし、こういうことは、滅多にありません。

・術後のケア指導、術後の注意事項やケア方法を詳しく説明し、合併症のリスクを回避します。

患者様の声

(思ったより痛くなかった、ていうか寝てしまってごめんなさい)→安心されたのか、すぐに、寝てしまわれて、イビキまでかいていらっしゃいました。

以上のかたは特別で、全ての方が寝てしまうわけでは、ありませんが。親知らずの歯を抜く時のほうが怖かったという人が多いのも事実です。

また、当医院スタッフにもインプラント治療を行っておりますので、実際の声を聞くのもよいかと思われます。

当医院では、患者様の不安を解消し、安心して治療を受けて頂けますように、さまざまな工夫を行っております。

もしインプラント治療にご興味をお持ちの方で、痛みに対する不安を感じている方は、ぜひ一度当医院に、ご相談ください。

スタッフが、親身になってご相談にのらせていただきます。

ライズデンタルクリニック

098-930-6480

カーナビ検索は
〒904-0022

沖縄県沖縄市園田1-15-24で検索して下さいませ。2025