文字サイズ

スタッフブログCompany

高血圧症と歯の治療

今回は、高血圧と歯の治療について。いわゆる有病者歯科のお話です。
血圧とは、心臓から全身に送りだされた血液が血管の壁を押すときの圧力のことで心臓が縮んだり、広がったりすることで発生します。

血圧を上げる要因とは、塩分の摂りすぎ、ストレス、加齢、外気温の急変、睡眠不足、日常の運動不足、肥満、過度のアルコール摂取、遺伝による体質など様々です。一時的に、血圧が高くなることは問題ないことも多いですが、血圧が高い状態が続くようなら注意が必要です。
高血圧症の方でも、安心して歯の治療が受けられるように、患者さんの体調やお薬の服薬状況に配慮しております。

高血圧や他の疾患との兼ね合いで、歯科治療に不安をお持ちの方は、お気軽にご相談下さいね(^o^)
血圧計も、常備しております(^^)